Benesse
Benesseトップ

bizmom 働く、育てる、暮らす。いろんな私を楽しむ。

働くママの応援サイト

bizmomとは?MAIL

働くママブログ

仕事のこと、育児のこと、家事のやりくりなど、現役の働くママがリアルな毎日をつづります。

新着のコメント

  • >かわぞえ様コメ…
    木村千穂さん
  • 原さまいつも楽し…
    石田さん
  • 私は2歳の息子を育て…
    プラナリアさん
  • おめでとうございます…
    森林浴さん
  • ママブログ読ませて頂…
    かわぞえさん

カテゴリー

  • 山本有理子さん

    01.山本有理子さん
  • 早坂 悠さん

    02.早坂 悠さん
  • 朝比奈千穂さん

    03.朝比奈千穂さん
  • ミシュラ京子さん

    04.ミシュラ京子さん
  • 大江由紀子さん

    05.大江由紀子さん
  • 酒井有希さん

    06.酒井有希さん
  • 川口章子さん

    07.川口章子さん
  • 及川佳奈子さん

    08.及川佳奈子さん
  • ゲッベルみどりさん

    09.ゲッベルみどりさん
  • 畑 芳江さん

    10.畑 芳江さん
  • 下梶圭映さん

    11.下梶圭映さん
  • 岩井文子さん

    12.岩井文子さん
  • 千綿ふみさん

    13.千綿ふみさん
  • 國府田百合さん

    14.國府田百合さん
  • 橋本淑子さん

    15.橋本淑子さん
  • 小出志寿さん

    16.小出志寿さん
  • 田口真子さん

    17.田口真子さん
  • 政井マヤさん

    18.政井マヤさん
  • 須貝(すがい)美香子さん

    19.須貝(すがい)美香子さん
  • 宍戸千雅(ししどちが)さん

    20.宍戸千雅(ししどちが)さん
  • サイモンソン哲子(あきこ)さん

    21.サイモンソン哲子(あきこ)さん
  • 中野仁奈(にな)さん

    22.中野仁奈(にな)さん
  • 新井千加さん

    23.新井千加さん
  • 椋本(むくもと)妙子さん

    24.椋本(むくもと)妙子さん
  • 佐賀ウォルシュむつみさん

    25.佐賀ウォルシュむつみさん
  • 山口沙弥香さん

    26.山口沙弥香さん
  • 菅谷容子さん

    27.菅谷容子さん
  • 木村恵子さん

    28.木村恵子さん
  • 橋本真季さん

    29.橋本真季さん
  • 木村千穂さん

  • 原 友美さん

    31.原 友美さん

月別アーカイブ

  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年09月
  • 2009年08月
  • 2009年07月
  • 2009年06月
  • 2009年05月
  • 2009年04月
  • 2009年03月
  • 2009年02月
  • 2009年01月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年09月
  • 2008年08月
  • 2008年07月
  • 2008年06月
  • 2008年05月
  • 2008年04月
  • 2008年03月
  • 2008年02月

コメント投稿はこちらから

[2009.10.06.10:00]NAME:30.木村千穂さん

         詳しい日々内容はブログで

我が家ではお父さんが保育園に送っていきます。そして、迎えは私です。以前は保育園の準備は私がしていたものの、いろんな面で不都合なので、お父さんの役割にしました。

何でもかんでもお母さんの役割だと疲れちゃいますよね。不満も募るし。だったら効率いい方法で、思い切ってお願いしちゃえばいいじゃん!と言うことで、今のスタイルになりました。

(1)保育園の着替えの準備
まず、持って行くものの準備。私がお迎えに行く時間は延長保育時間帯なので、通常のクラスではないクラスに移動しているので、クラスのタンスを見ることが出来ません。また、洗濯は夫の役割なので、保育園で着替えをどのくらい使ったか分からないし、保育園のストックがどのくらいあるのかを見るのは、夫が朝送っていったときだけです。なので、私が準備してもよくわからないので、思い切って夫にお願いすることにしました。

(2)朝の着替えの準備
そして、朝の着替えを選ぶのも夫の役割です。だってその間、私は朝食の準備をしていますから・・・。その日に着て行くものによって子どもの上着なども替わるので、持って行くものの内容も変わりますしね。

(3)保育園の持ち物の準備
うちの保育園は未満児はタオルを縫って作ったエプロン、おしぼりタオル、お手拭き、名前の書いてあるおむつ、コップを毎日持って行きます。

なので、洗濯するもの(タオル類)とおむつはすぐに持っていけるように、ひとまとめにして袋に入れてあります。だから、洗濯物をたたんだらタオルはひとまとめにして入れて、おむつを追加して、保育園セットのできあがりです。これで朝、焦ることなく、忘れることなく持っていけます。タンスの隣のカラーボックスに入っています。カラーボックスの上のオムツは名前記入済みのストック。


 


なので、子どもの物だけでありませんが、どこに何があるのか、お互いが分かるようにしてあります。服も立てて入れて、一部の服だけを着て、着ないまま着れなくなってしまうのを防止です。
そのうち、マイホームの設計についてもブログにしようと思っていますが、タンスや全てをクローゼットの中に入れてしまっているのもポイントです。だって、急な来客の時には扉を閉めちゃえば中は見えませんから(笑)

おむつはもちろん買いだめ。今は長男のおかげで生協の配送料が無料なので利用していますが、それでもやっぱり安いときに買いだめです。そして、書けるときに名前を書いておきます・・・(保育園に持って行くおむつは名前が必要)

もちろん、夫のわからない物も多々あるし、お金は全て私が握っているので、そういうときは私が用意します☆

そして、最近では保育園の連絡帳も余裕があるときは夫が書いてくれるようになりました。たまーに「こういうときはこういう言い回し」「漢字が違う」など言うことはありますが、最近は携帯で漢字を調べながら書いているようだし、細かいことは言わないようにしています。夫は文章を書くことがとっても苦手、漢字全くだめなので、日々の訓練としてもいいことだなぁと思っています。これも夫育ての一つかしら!?


 

 


余談ですが、保育園バックは手作りです。入園の時に必要な物とだいたいの寸法を教えてもらうので、それを元に型紙を作ったり、本を見ながら作りました。

我が家の子どもは 長女に「桜」、長男に「音」という漢字が入っているので、その漢字が布のテーマになっています。

保育園バックを手作りするのって、自己満足も確かにあると思います。今は何でもお金を出せばやってくれる人がいたり、簡単に買うことが出来るけれども、でも私はやっぱり自分の親が作った物は子どもながらにして感じることがあるのじゃないかと思うと、手作りしてしまいました。まあ、裁縫が好きなことももちろんありますが。

長女は「しぶかないで」と言えば気を付けて大事に持つし、「○○ちゃんの桜!」と言っているのを見るとやっぱりそれはそれで可愛いものです。

--------------------------------------------

今週日曜は運動会でした。
去年までは乳児も参加したものの、今年はカットされてしまい、長男が参加できなくて残念でした。長女ははとぽっぽ体操に始まり、かけっこにリズム体操と可愛らしかったです。
が、今年うちは役員さんなので、夫が役員、私は長男の面倒を見ていたので、なかなかハードでした。
子どもたちがいっている保育園は年少からマーチングなどがあるので、来年は楽しみです。


 


PREV NEXT

コメント

コメントの投稿

コメントを表示する前に「bizmom」編集部の承認が必要です。
表示されるまでお時間をいただくこともありますが、あらかじめご了承ください。なお、いただいたコメントには、ブログを執筆しているママからの「お返事コメント」はつきません。ご質問やお問い合わせにもお答えできませんので、合わせてご了承ください。
ご要望・ご質問が多かった内容については、ブログ内でお答えいただく場合がございます。
*は必須項目です。
名前*
メールアドレス*

※メールアドレスは公開されません。
URL
この情報を登録しますか?  登録する
コメント
 



PAGE TOP